次カンボジアとタイ旅行のツアーを探していて、見つけた「プライベート女子旅プラン」。
私は、男なので参加できないのですが、羨ましいなぁ。と思いながらご紹介します。ツアーの行き先はカンボジアのようです。
急ぎの方は直接サイトへ↓
リボーンプログラム
「あなただけの特別な一人旅〜リボーンプラグラム〜」という、働く女性の海外旅行をサポートするサービスです。
一人旅とタイトルに入っていますが、最近では複数人、カップルや夫婦でも参加できるようです。
テレビや雑誌でも紹介されている今注目のサービスです。
「リボーン」とは「生まれ変わる」、「復活、再生」という意味があり、このツアーではヨガ、ハーブ、瞑想、スパなどで日頃の疲れを癒したり、忙しい日常から解放されて自分を省みる時間を作ることができます。
おすすめポイント
ツアー内容は直接サイトで見てもらった方がわかりやすいので紹介はしませんが、このツアーの個人的に良いね!っと思ったポイントをご紹介します。
テレビや雑誌でも話題沸騰の女子旅プラン~リボーンプログラム~女性の一人旅の不安を解決
海外旅行って不安なことが多いです
- 海外旅行って何から準備すれば良いの?
- 英語が話せないけど大丈夫なの?
- 治安が心配
- 移動手段はどうしよう
- 効率よく観光できる自信がない
- どうせ行くなら現地の文化を学びたい!
リボーンプログラムなら、この不安や要望に答えてくれるようです。
専用ガイドと専用車
私が最も良いね!と思ったポイントが専用ガイドと専用車です。
ガイドも専用車も1組につき1人(1台)付きます。
現地で手配のは不安ですし、危険もあります。専用車であれば安心ですね。
また、普通のツアーだと1人での参加は追加料金がかかったりするのですが、リボーンプラグラムはもともと一人旅をサポートするためのプランなので追加料金を請求される心配がありません。
団体ツアーと違い日程のアレンジや食事などを自由に決めることができるのも魅力的なポイントです。
「あなただけのプライベート一人旅」というタイトルにも納得。
多彩なアクティビティ
瞑想、ヨガ、村人との食事など、個人ではなかなか踏み込めない体験をできるのも魅力です。
私もカンボジア旅行の予定を立てましたが、ここまで踏み込んだプランはツアーを利用しないと体験できないと思います。
日本語が通じるリゾートホテル
滞在中にお世話になるホテルは超豪華なリゾートホテルです。しかも日本語が通じるということで、何かトラブルがあった際にも安心です。
海外旅行に必要な持ち物
海外旅行に必要な持ち物を簡単にご紹介
・パスポート
・ビザ(滞在許可証)
・着替え類
・薬類
・お金(現金・クレジットカード)
・携帯の充電器
人によっては必要
・撮影機材
・コンタクトやメガネ
簡単にご紹介しました。
旅行初心者には聞きなれない「ビザ」ですが、それほど難しい手続きではないので、それほど心配はいらないです。
ビザの取得について書いた記事 、海外旅行保険付きのクレジットカード、スーツケースレンタル、プリペイドカードについては別の記事に書いているので参考にしてみてください。
旅行の内容の例をご紹介
現地でできる観光や体験などをご紹介します。ツアーのプランを決める際の参考になればと思います。
- カンボジアのマーケットでショッピング(日本にはない雑貨や安いよふくなど)
- 現地の村人や子供たちと触れ合いたい
- 個人では行きづらい田舎の風景を見てみたい
- 現地の地元民が通う、マーケットを見てみたい
- ハーブ石鹸作りを体験
- アンコールワットの遺跡群を回りたい
- アンコールワットの幻想的な朝日を見たい(インスタ映え!)
- スパ体験をしてみたい
- クルクメールに会いに行く(カンボジア伝統のクメール療法士)
- パワースポット巡りをしたい
- 伝統サウナ「チュポン」をハーブと共に体験
- ハーブボールマッサージを体験
- フォーチューンテラー(伝統占い師)に占ってもらいたい
- カンボジア伝統の料理を食べたい
- 伝統の踊りを見てみたい
- カンボジア伝統のお酒を飲みたい
などなど、個人旅行では手配できない体験も相談してみると、ツアーに組み込めるかも!
まとめ
海外旅行(カンボジア)をサポートしてくれる「リボーンプログラム」をご紹介しました。
海外旅行の不安な点を、もれなくサポートしてくれるのは特に、女性にとっては助かるサービスだと思います。
ツアーの内容も、王道から、かなりマニアックな体験まで様々で、色々と相談できるのも魅力的。
1人旅、女子旅、ハネムーンなどで海外旅行をお考えの方にはとてもオススメのサービスだと思いました。
コメントを残す