バックパッカーにも人気のヨーロッパ周遊旅行で役立ちそうなグッズや移動手段、サービスをいくつかご紹介します。 私は、フランスワーキングホリデービザを使ってフランスに1年滞在した経験があるのですが、その内の1ヶ月を使ってヨー…
ヨーロッパ周遊で役立つ?便利なグッズや移動手段、サービスを紹介します。

バックパッカーにも人気のヨーロッパ周遊旅行で役立ちそうなグッズや移動手段、サービスをいくつかご紹介します。 私は、フランスワーキングホリデービザを使ってフランスに1年滞在した経験があるのですが、その内の1ヶ月を使ってヨー…
国内最大のポイントサイト「モッピー」。私も利用していて、飲食業をしている人の副業や中学生・高校生でもできるお小遣い稼ぎのサイトとして紹介しています。 ただ、このモッピーについて検索してみると 「危険」 「詐欺」 「騙され…
2020年1月29日の深夜に放送されたテレビ朝日「それって!?実際どうなの課」という番組の中で、パティシエとしてはとても気になる情報が放送されていました。 その情報が ”タピオカの次に流行るスイーツ” パティシエの同僚と…
私はパティシエとしてレストランで働いた経験があるのですが、野良猫に生ゴミを荒らされることがありました。 蓋付のゴミ箱を使っていたのですが、1度蓋を閉め忘れたことをきっかけに、猫に狙われるようになってしまいました。蓋を閉め…
パティシエの仕事について「専門学校に行った方が良いのか?」「中卒でもパティシエになれるのか?」という疑問にパティシエ歴9年の現役パティシエがお答えします。 パティシエになるのに専門学校に行った方が良いのか? パティシエに…
チャンネル登録者400万人を超える人気YouTuberグループ「水溜りボンド」。 ほっこりした雰囲気のお二人ですが、手の込んだエグいドッキリをすることもあって、毎回楽しみに動画を見ています。 この記事では2020年1月2…
パティシエの仕事に関する記事を一覧にしてまとめました。 私の主なパティシエの経歴は、地方のホテルパティシエ・フランスのレストランパティシエ・沖縄のリゾートホテルのパティシエなどです。 パティシエの仕事に関する記事 ・私が…
ミシュランガイドフランスの最新版が2020年1月27日に発表されました。今年もたくさんの驚きがありましたが、何と言っても小林圭シェフが日本人で初めて3つ星を獲得したことは同じ日本人として、とても嬉しく思いました。 この記…
私はパティシエとして働き始めて9年目になります。20代後半になり、感じていることがあります。 「パティシエとしてこのままの給料で良いのか?」 私がパティシエになりたての頃から、20代後半でパティシエを辞め、別の仕事に転職…
パティシエとして働いていると、どうしても気になってしまうのがお給料の安さ。私は今でこそホテルパティシエの2番手としてある程度のお給料をもらうことができています。 ただ、それでも旅行好きの私としては「少し物足りないな。。。…