私はパティシエとしてレストランで働いた経験があるのですが、野良猫に生ゴミを荒らされることがありました。
蓋付のゴミ箱を使っていたのですが、1度蓋を閉め忘れたことをきっかけに、猫に狙われるようになってしまいました。蓋を閉めても強引に倒して蓋を開けることも・・・(便乗してカラスまで!)
蓋が開かないように工夫しましたが、以降も周辺をうろつくようになり、糞尿をはじめ飲食店としては衛生的にあまり良くない環境になってしまいました。
私自身、猫は大好きな動物ですが、やはり1番は衛生面なので対策をしました。
目次
ペットボトルやトゲトゲマットは効果がない?
良く聞くのが、水を入れたペットボトルを設置する方法。水に反射する光を猫が嫌がって近づかないようにする方法ですが、生ゴミを置いている場所はそもそも日光が当たらない場所なので、設置する意味はなかったです。
次に猫が通るであろう場所にトゲトゲのマットを設置する方法。こちらは100均にも売ってるらしいのですが、あれだけずる賢い猫に通用するとは思わなかったので諦めました。普通に人間が通る際にも邪魔になるので・・・
超音波で撃退
色々な猫対策を見て、効果がありそうなのが、超音波を使って撃退する方法です。こちら⬇︎
猫が来る場所になこが嫌がる超音波を発生させるグッズです。乾電池で動作して、組み立て、設置も簡単です。
常に超音波を出しているわけではなく、センサーで感知して超音波を発生させます。
大きさはとても小さいので、設置しやすいです。
周波数は60KHまで設定できますが、あまり大きくしすぎると人間にも不快感を与える可能性があるので20KH以下に設定すると良さそうです。
使い方の注意点
注意点としては、センサーが感知をしないと意味がないので、角度の調整をしなければならない点。猫が良く居座る場所、糞尿を撒き散らす場所、生ゴミを置いている場所など、ピンポイントで設置すると効果があるようです。
飼い猫への影響も考慮
超音波は全ての動物に影響するので、近くに飼い猫がいたり、ペットを飼っている場所では使い方に注意が必要です。稀に子供にも不快感を与える場合があるので、設置する場所(民家の近く)などは周辺への影響がないか確認が必要です。
防水ではない
多少の水には耐えられるようですが、雨などの大量の水を浴びると故障の原因になるようなので、雨の日は対策が必要です。
本当に効果があるのか?
ネットの口コミを見ると、ほとんどの場合で猫が近寄らなくなったという効果があるようです。ただ、稀に超音波に慣れた猫もいるらしいので、100%効果があるというわけではないようです。
・効果がなければ返金保障がある
番人くんのオススメポイントに「返金保障」があります。野良猫対策に効果がない場合、メールサポートで使い方や設置の仕方に問題がないか相談して、それでも効果がない場合に商品代金を返金してもらえる保証です。
(※返金の条件や手数料はHPで要確認)
Amazonでも購入可能
番人くんはAmazonでも購入可能ですが、公式サイトから購入した方が若干安く購入できるみたいです。
口コミやレビューは参考になると思うので、見てみても良いですね。
【イヌヤ】猫よけグッズ 超音波式 番人くん (日本語取扱説明書付き)
注意点やサービスのまとめ
使い方の注意としては、周辺の環境に影響がないか?の確認と雨の日の対策。
サービスとしては、返金保障とメールサポート、送料無料などがあります。
コメントを残す