2020年4月28日に公開された「ロンブーチャンネル」の『ステイホームで娘とメイクホーム🤗おもちゃの家を建てる』という動画で
『ぺったんハウス~「つながるおしろ」』
という商品が紹介されていました。
淳さんと娘さんのやりとりが、とってもほっこりする動画でした。
「Stay Home」でお家時間が増えている中、お子さんとの過ごし方として参考にしてみるのも良いですね。
ぺったんハウス~「つながるおしろ」
作っていたのは、『ぺったんハウス~「つながるおしろ」』という商品でした。
2000円〜3000円ぐらいでAmazonの他、楽天市場でも購入可能のようです。
「つながるお城」ということで、複数個購入して合体・増築できる商品です。(2回建ても建築可能!)
マジックテープで張り合わせるだけなので、子供だけでも簡単に組み立てができる他、組み合わせを考える想像力も鍛えられそうです。
全体が白いので、色ぬりやお絵かきをしても楽しそう!
他にも種類がある?
段ボールハウスって秘密基地みたいで憧れます。
他にも種類があるのか調べてみました。
1.ダンボール マイホーム
高さ90cmのマイホームを建築できるキットです。ポストや煙突まであって本格的。
こちらも真っ白なので、自分でデザインする楽しみもあります。
2.自分のお店を出店?
オンリーハウスシリーズのこちらの商品は可愛らしい窓がついていて、まるでお店のよう。
お家の中に自分のお店を出店できます。折りたたんで簡単に収納できるのも魅了的です。
オンリーハウスシリーズは他にも種類があるので要チェック。
3.広々空間
円柱型のこちらのダンボールハウスは中が広々でまさに「秘密基地」という感じ。中でお昼寝もできそうです。
4.段ボールキッチン
お家ではありませんが、個人的に「欲しい!」と思ったのでご紹介します。
こちらの段ボールキッチン実際に引き出しや戸棚に収納することができます。
デコレーションしたり、調理器具を置いて自分だけのキッチン作り!
まとめ
以上、ロンブーチャンネルで紹介されていた『ぺったんハウス~「つながるおしろ」』の紹介と、関連のダンボールハウスをご紹介しました。
アラサー男の私でも楽しめそうなばかり。デコレーションまで考えるとかなり遊べそうです。
お子さんとのお家時間にダンボールハウス建築をしてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す