2020年5月1日に公開されたはじめしゃちょーの「家にガチのトレーニングジム作ってみたwwwww」という動画でたくさんの筋トレグッズが紹介されていたので、まとめました。
お部屋の中で「有酸素運動」というのが流行っていて、筋トレグッズの需要というのも高まっています。
参考にできるものは取り入れたいと思ったので、ネット通販サイト(Amazon、楽天市場、Yahooショッピング)で探してみました。
見たところAmazonの箱が多かったですね。
※同じ物が見つからなかった場合は類似品を紹介します。
目次
Wout ダンベルセット
ダンベルにもバーベルにもなるセットです。見た目もカッコ良い!
Dysonのサーキュレーター
筋トレ器具ではないですが、快適な空間を作るために必要なサーキュレーターです。温風が出るのもポイント。
Doctor Air(ドクター エアー)
乗っているだけでトレーニングできる、新時代のトレーニング器具として紹介されていました。
懸垂マシーン
懸垂だけでなく、腹筋補助のベンチもついていて、多機能です。
エアロバイク
色違いですが、同じHAIGE(ハイガー)というメーカーの「HG-YX-5006S」というエアロバイクです。かなり本格的!
キングofベンチ
とってもインパクトのある名前の「キングofベンチ」という商品はAmazonで購入できます。
バーベルを置いたり、足を鍛えたり、肩を鍛えたりできて、マルチに活躍します。
ランニングマシーン
はじめしゃちょーさんが購入していたランニングマシーンはALINCO(アルインコ)というメーカーの「AFR1218」という商品でした。
Amazon、楽天で購入可能です。
ボディメーカー
「肩をクイックイッとするやつ」です。
同じ商品は見つからず・・・類似品はAmazonで見つけました。
繋がるフロアマット
大きな器具は床を傷つけてしまう可能性があるので、フロアマットが必須です。
はじめしゃちょーさんは汗の処理をしやすいトレーニング用のジョイントマットを敷き詰めていました。
ヨガマット
こちらは色やデザインをお好みで!
まとめ
以上、はじめしゃちょーさんの動画で紹介されていた筋トレ器具をご紹介しました。
とりあえず「キングofベンチ」があれば十分鍛えられそうでした。
コメントを残す