日本にはたくさんの有名パティシエがいて、国内をもちろん世界の舞台でも活躍するパティシエがたくさんいます。
今回はそんな日本の有名パティシエとそのシェフたちのレシピ本をまとめてご紹介します。
全国のスイーツ店ランキングでも上位のお店ばかりなので、お店選びの参考にもしてみてください。
目次
1.杉野英実(すぎのひでみ)
日本人パティシエのレジェンド的存在「杉野英実」さん。
世界大会で活躍した日本人のパイオニアで、そのこだわりのスイーツは多くの人々を魅了しました。
自身のお店「イデミスギノ」は2022年に惜しまれつつ閉店となりました。
お店の閉店後もトークショーや各種イベントをされているみたいなので、公式Instagramを要チェックです。
2.金子美明(かねこよしあき)
東京、自由が丘の名店「パリセヴェイユ」オーナーシェフ「金子美明」さん。
情熱大陸でも紹介されていた注目のパティシエです。
3.小山進(こやますすむ)
兵庫県三田市の名店「エスコヤマ」の創業者「小山進」シェフ。
テレビチャンピオンで有名になり、代表的なお菓子”小山ロール”は日本にロールケーキブームを巻き起こしました。
近年はチョコレートの分野でも数々の賞を受賞しています。
4.辻口博啓(つじぐちひろのぶ)
東京自由が丘「モンサンクレール」のオーナーパティシエ「辻口博啓」さん。
数々のコンクールで優勝した経験があり、世界大会の経験も豊富。
各種スイーツの専門店を全国に展開。製菓学校の学校長を務めたりと幅広い分野で活躍しているパティシエです。
5.青木定治(あおきさだはる)
パリに本店を構える「サダハルアオキ」オーナーシェフ「青木定治」さん。
フランスを拠点に世界のパティシエ会をリードし続けています。
特にチョコレートの分野ではフランスのTOP5にも選ばれ、作り出すチョコレートは最高賞を受賞しています。
6.高木康政(たかぎやすまさ)
東京都世田谷区に本店を構える「ル パティシエ タカギ」オーナーシェフ「高木康政」さん。
新聞、テレビ、雑誌等への出演も多く、各種イベントでも活躍しています。
7.寺井則彦(てらいのりひこ)
東京都新宿区「エーグルドゥース」のオーナーシェフ「寺井則彦」さん。
2003年のクープ・ド・モンド準優勝にも大きく貢献。
8.桜井修一(さくらいしゅういち)
長野県に移転した「フラウラ」のオーナーシェフ「桜井修一」さん。
9.川村英樹(かわむらひでき)
東京吉祥寺「アテスウェイ」のシェフパティシエ「川村英樹」さん。
数々の世界コンクールの経験があります。
10.柳正司(やなぎただし)
神奈川県海老名市「パティスリータダシヤナギ」オーナーシェフ「柳正司」さん。
プロのパティシエ向けの本もいくつか出版されています。
12.土屋公二(つちやこうじ)
東京都渋谷「テオブロマ」のオーナーシェフ「土屋公二」さん。
日本のショコラティエの第一人者。
13.永井紀之(ながいのりゆき)
東京都世田谷「ノリエット」のオーナーシェフ「永井紀之」さん。
14.稲村省三(いなむらしょうぞう)
東京都台東区「ショコラティエ イナムラショウゾウ」のオーナーシェフ「稲村省三」さん。
15.河田 勝彦(かわたかつひこ)
東京都世田谷区「パティスリー・オー・ボン・ヴュー・タン」のオーナーシェフ「河田 勝彦」さん。
まとめ
日本の有名パティシエのレシピ本をまとめてご紹介しました。
日本を代表するパティシエの方々のレシピはプロのパティシエにとっても貴重。
芸術品のようなケーキもたくさんあるので、見ているだけでも楽しいです。
ぜひ気になるパティシエさんのレシピ本をお取り寄せしてみてください。
コメントを残す