【5選】お風呂用メガネまとめ。曇らず便利でサウナでもおすすめのお風呂用メガネはどこに売ってる?

今回はお風呂やサウナで使えるお風呂用メガネをまとめてご紹介します。

私も強度の近視でどこに行くにもメガネが必須。

お風呂では曇るのを覚悟でボヤけながら過ごしているのですが、”お風呂用メガネ”という便利なものがあるみたいなのでまとめてみました。

どこで購入できるのか?ネットで購入できるのか?というのも気になるので合わせてご紹介します。

1.ケロリンお風呂メガネ

まずはお風呂用メガネを知るきっかけになった「ケロリンお風呂用メガネ」。

ケロリンと言えば風呂桶のイメージ。

メガネもケロリン桶と同じく鮮やかな黄色でかわいいです。

ぜひメガネと桶をセットで揃えたいですね。

2.藤田光学

こちらは「藤田光学」さんが販売しているお風呂用、サウナ用メガネ

ネット通販各種でも購入可能で、なんと言ってもデザインおしゃれ!

カラーもいくつかあるのでお気に入りが見つかると思います。

3.リュネ

Line(リュネ)というメーカーが販売ている”お風呂用くもりにくいメガネ”。

楽天市場やYahooショッピングで購入可能で、2000円台〜とお安く購入できるのが魅力。

シンプルなデザインでカラーリングが豊富なのも嬉しいポイント。

複数欲しい方や忘れ物が多い方にとっては安価なのは助かりますね。

4.メガネの専門店 Piment STORE

楽天市場のデイリーランキングで2位になったメガネの専門店 Piment STOREのお風呂メガネ。

老若男女が誰でも使いやすいベーシックなデザインが人気。

どのお風呂メガネにするか迷ったらとりあえず購入してみたいお風呂メガネです。

5.J!ns SAUNA

メガネ大手のJ!nsが販売している”J!ns SAUNA”というサウナ用メガネ。

購入感のあるデザインが人気で、細部にまでこだわりたい方におすすめです。

J!ns SAUNAの公式ホームページはこちら

まとめ

お風呂用・サウナ用メガネをまとめてご紹介しました。

お風呂でメガネがくもってしまうと景色が楽しめなかったり、足元が危なかったり不便なことも多いですが、専用メガネがあれば安心ですね。

個人的にはサウナでテレビがストレスなく楽しめるのが嬉しいポイントです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です