TAG 鹿児島観光

鹿児島でコロナ対策が万全で安全に泊まれるホテルはどこ?基準を満たしたホテルをご紹介。

緊急事態宣言解除後、少しずつ人々の行動の制限もなくなってきました。 未だ、”積極的に県外に観光・旅行しましょう” とは言えませんが、お仕事や用事で県外へ遠征する方も多くなったと思います。 移動にともなって大きくなるのが「…

かるかんとかすたどんの違いは何?【鹿児島名物】

鹿児島の定番のお土産に「かるかん」と「かすたどん」があります。私も鹿児島県民ですが、大好きなお菓子です。 ただ、幼少期はちょっと名前が紛らわしくてごちゃごちゃになることがありました。大人になった今はすぐに判断できますが、…

鹿児島観光の移動手段は?エリア別の選択肢・オススメの移動手段をご紹介します。

効率よく観光するために交通手段の確保はとっても大事になってきますね。桜島を中心に、観光地が点在している鹿児島県ではどの移動手段がベストなのか、旅行者には分かりにくいですね。 この記事では鹿児島県民として、それぞれの観光エ…

【焼肉】黒毛和牛食べ放題!?霧島市の焼肉食べ放題がすごい。霧島市の焼肉で1番のオススメです。評判や口コミもご紹介。

先日、鹿児島県霧島市にある「きりしま畜産」というお店でディナーを頂いてきました。なんとA4・A5ランクのお肉や国産鶏が食べ放題なんです。お肉コーナーの写真がこちら↓ これ、すごくないですか!?全部食べ放題。。。さらにタン…

【7選】バックパッカー必見。鹿児島市の格安宿まとめ。3000円以下の宿を厳選。

私は旅行が好きで国内、海外へたびたび旅行へ出かけます。私の旅行は基本的に貧乏旅行で、費用の中でも宿代については出来るだけ抑えたいと考えています。 格安の宿泊宿を探していると基本的にはバックパッカー向けの施設やゲストハウス…

【鹿児島土産】ネットで買える鹿児島の定番おすすめスイーツまとめ。鹿児島県民がおすすめします。

観光の醍醐味とも言えるお土産選び。私も旅行が好きなので、毎回のお土産選びを楽しみにしています。 ただ、お土産って旅行の序盤に買うことってあまりないですよね。後でいいかなっと後回しにしていて結局買い忘れてしまうのは旅行ある…

絶景!桜島を望む穴場スポット「寺山公園展望台」世界遺産と合わせて観光。

鹿児島のシンボル「桜島」。天候や季節、角度によって様々な表情を見せてくれます。桜島が綺麗に見えるスポットは鹿児島県内にたくさんありますが、この記事では、より大きく、綺麗に見える穴場スポット「寺山公園展望台」をご紹介します…