CATEGORY フランス留学・ワーキングホリデー

パティシエのフランス留学に必要なビザの種類は何がある?オススメのビザと滞在方法をご紹介します。

私はパティシエとしてフランスで働いた経験があるのですが、その時に使ったのがワーキングホリデービザというビザ。今フランスにパティシエ修行する方は多くの方が使っているビザだと思います。 この記事ではそのワーキングホリデービザ…

【留学】ENGINE(エンジン)っていう留学サポート会社ってどうなの?プログラムの内容や評判を調べてみました。

私はフランスのレストランで約1年間パティシエとして働いた経験があります。 最近ではインターネットで様々な情報が手に入るほか、留学サポートの会社も増え、海外で働いたり、学習したりする日本人の方も非常に多くなってきました。 …

【語学】フランス語を勉強できるアプリはある?忙しい仕事をしながらでも勉強できる勉強法3選をご紹介します。

私はパティシエとして、フランスで1年間働いた経験があります。フランスで働く際に、1番の壁となったのがフランス語の独特な発音でした。 日本でもある程度勉強はしていったのですが、実際にフランス人と話をしようとすると、全く自分…

【裏技?】ポイントサイトを使えば留学の準備を少しでもお得に準備できるかも。条件が合えば10万円以上ポイントで稼げるかも!

私は、パティシエとしてフランスに留学経験があります。働きながら留学資金を貯めて、必要なサービスに加入したり、購入したり・・・ 改めて振り返ってみると、想定した以上に資金が必要でした。 せっかくの海外生活ということで、その…

【海外】フランス留学でコンタクトレンズはどうした?ワーキングホリデーの1年間でどれぐらい必要?

私はワーキングホリデービザを使って1年間フランスで働いた経験があります。 海外生活ということで、事前に準備することがたくさんあるのですが、その中でも「コンタクトレンズ」については現地で購入できるのか?日本より高いのではな…

【海外修行】パティシエとしてフランスに留学するのはどのタイミングが良い?実際に行って働いた体験をご紹介します。

パティシエという仕事をしている方の中には と思っている方も多いと思います。最近は海外の情報も手に入れやすいですし、留学をサポートしているサービスもあったりするので、以前よりも留学、修行には行きやすい環境であると思います。…

【パティシエ】フランス留学にフランス語の勉強は必要?実際にワーキングホリデーで働いた体験からお答えします。

私はパティシエとして1年間、フランスで働いた経験があります。 この記事では パティシエのフランス留学にフランス語は必要か? という点について書きたいと思います。 ちなみに私がフランスに行った当時のスキルは フランス語は勉…

海外旅行・海外留学にクレジットカードは不安。そんな方にはプリペイド式のカードがオススメ。

海外生活にはいまや必須となっているクレジットカード。 現金を持ち歩く必要がなく、余計な換金もしなくて良いので非常に便利です。 しかし、クレジットカードを作るには審査が厳しかったり、銀行口座を登録したり、年会費がかかったり…

【ワーホリ】フランスに行く前にかかった費用はいくら?準備しておいた方が良いものは?

私は、鹿児島でホテルパティシエとして働いた後、ワーキングホリデービザ(ワーホリ)を使いフランスで一年間働いた経験があります。 この記事では渡仏前の準備段階でかかった費用と内訳について書きたいと思います。 ワーホリの取得方…

ワーキングホリデーを使ってフランスでパティシエとして働くにはどうすればいいの?働く場所は?滞在費は?給料は?住居は?語学力は必要?技術力は?実際に1年働いた経験をお伝えします。

パティシエになったら1度は考えるであろうこと。 「フランスで働いてみたい!」 ただ、実際に渡仏することを考えるとわからないことだらけ。私もほとんど何もわからないまま渡仏して、フランスで1年働きました。 渡仏してよかったか…